私たちは、最先端の情報通信技術を活用した新しい価値を創造し、企業様の事業活動に変革をもたらし、消費者生活をより便利で快適に進歩させる事を通じて、「夢ある未来社会」の実現に貢献いたします。
COMSQUAREとはICT(Information&Communication technology)業界において、関連する、情報・人・企業が集まってくる「広場」のような存在になり、そして、『Communicationを二乗』する、これは次世代を先取りした最先端のICTソリューションを創造していく、私達の理想と目標をこめて社名としました。
Web関連技術を保有する企業が多く活躍する現在においても、CTIソリューションとWebソリューションの融合技術は特殊分野で弊社最大の強みとなっております。現在、クラウドCTIソリューションとして、「コールトラッカー」、「SMS自由自在」、「Web電通知」等ユニークなサービスを、多くのお客様にご利用いただいております。
また、これらのCTIソリューションは、24時間365日ノンストップで運用する必要があり、1997年より「監視運用ソリューション」に取り組んでまいりました。当初、自社利用のために開発され、10年にわたるブラッシュアップを重ねて商用化されたソフトウェアが「パトロールクラリス」です。現在、1,200社を超えるIDC、通信キャリア、メーカー、公共・文教等、様々な企業・団体に採用されております。特に近年、多くのIT運用現場では、年々多様化するサイバー攻撃対策、クラウド・IoT・AI等の技術革新への対応、労働力人口減少による人材確保難、経営層から求められる運用コスト削減、など多くの課題を抱えています。弊社の「パトロールクラリス監視運用ソリューション」は、このような最新ニーズにもいち早く応えるべく、クラウド、IoT、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)、AIなどの最新技術にもスピーディに対応、製品化しております。 このように弊社は、お客様のビジネス価値を高める独自のソリューションを創造し、お客様のビジネスと共に進化し続ける企業でございます。
自ら創造した製品やサービスを、お客様に単に販売するだけでなく、徹底的に活用していただくため、嫌厭されがちなパッケージ製品やクラウドサービスのお客様別カスタマイズを柔軟に取り組んでいます。また、創造した当事者として、製品を熟知したエンジニアによる、手厚い導入支援と運用をお手伝いするプレミアムサポートをご用意し、必要であれば、常駐派遣サービス等も提供しております。
創造企業としてのサポート活動により、適切にチューニングされた製品・サービスを、弊社のお客様は最大限に活用可能となり、お客様のビジネス価値の向上に貢献させていただいております。
コールトラッキングサービスのパイオニアとして10年以上選ばれ続け実績No.1。 Webメディアや一般企業、広告代理店など、15万社以上が導入。国内だけでなく米国・中国・ヨーロッパで特許取得したクラウドサービス。
クラウドCTI事業部では、「人と人とのコミュニケーションがもたらす創造・成長」をさらに加速させる事、「悪意あるコミュニケーションの利用」から人々を守る事を目的とし日々活動しています。
導入実績1,200社以上。日本国内で、国産エージェントレス型統合監視ソフトウェア 実績No.1! 20年以上にわたるIT運用現場の声とIT業界の技術革新とともに進化を続け、多くの企業が抱えるIT運用のさまざまな課題を解決しています。
仮想化・クラウド・IoT・AIなどの技術革新により、年々複雑化する企業のITインフラ運用を、高性能エージェントレス監視エンジンや運用自動化ロボット(RPA)などの監視運用ソリューションにより、これまでにない高度な運用自動化と大幅な運用工数削減・コスト削減。つまりIT運用改革を実現いたします。
CTI、課金・決済、運用・監視に関するインテグレーションを得意としております。 さらに運用する人材の育成まで進めています。クライアント様のご要望に応じ最適なソリューションのご提供いたします。
社名 | 株式会社コムスクエア |
---|---|
英文社名 | COMSQUARE Co., Ltd. |
設立 | 1989年11月28日 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 110名 |
役員 |
代表取締役社長 上嶌 靖 専務取締役 田代 洋文 取締役 上嶌 敬 執行役員 田嶋 規明 執行役員 池田 哲也 執行役員 佐藤 靖通 常勤監査役 佐藤 幹夫 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 深川支店 千葉銀行 深川支店 常陽銀行 上野支店 日本政策金融公庫 東京支店 |
住所 |
■銀座第一オフィス(本社・営業・企画) 〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目3番1号 銀座富士屋ビル3F,4F(受付) ■銀座第二オフィス(システム開発) 〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目10-19銀座一ビル5F ■銀座第三オフィス(クラウド&プロダクト開発) 〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目3番3号 東亜ビル3F ■豊洲オフィス(管理/iDC) 〒135-0043 東京都江東区塩浜二丁目2番13号 ■大阪・梅田オフィス 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-7-18オーエックス梅田ビル新館6F |
TEL |
■銀座第一オフィス 050-3542-6801(代表) ■銀座第二オフィス 050-3542-6802(代表) ■銀座第三オフィス 050-3542-6803(代表) ■豊洲オフィス 050-3542-6804(代表) ■大阪・梅田オフィス 06‐6374‐2226(代表) |
FAX |
■銀座第一オフィス 03-4455-1011 ■銀座第二オフィス 03-4455-1061 ■銀座第三オフィス 03-4455-1091 ■豊洲オフィス 03-4461-2510 ■大阪・梅田オフィス 06‐6374‐2227 |
その他 | 電気通信事業者(届出番号 回線A-07-1115) 労働者派遣事業(許可番号 派13-305614) プライバシーマーク認定(認定番号 第10821199号) |